HOME » 注目企業のインターンシップ情報 » メーカー_電線、産業用機器、住宅設備機器
アドバンテスト ◆◆◆2010年夏季公募インターンシップ実施◆◆◆
各種半導体デバイスや電子部品の試験装置で世界有数。売上高:(連結)1,827億円(2008年3月期)。 従業員数:(連結)3,666人(2008年3月期)。 ≪2010年夏季インターンシップ情報≫(HPより情報取得:10-6-21)株式会社アドバンテスト インターンシップ実施のお知らせ2010年「エンジニアキャリアアップインターンシップ」〜最先端の開発現場を体感しよう!〜さてこの度、当...
|
オムロン ◆◆◆2010年夏季公募インターンシップ実施◆◆◆
商品分野と構成比:制御機器・FAシステム(43.1%)、電子部品(20.1%)、車載電装部品(14.1%)、社会システム(11.2%)、健康機器(9.4%)。売上高:(連結) 7,630億円 (単体) 3,323億円 (2008年3月期)。従業員数:(連結) 35,811人 (単独) 5,593人(2008年4月20日現在)。 ≪2010年夏季インターンシップ情報≫(HPより情報取得:10-6-12)オムロンは独自の技術で、産業...
|
パナソニック電工◆◆◆2010年夏季公募インターンシップ実施◆◆◆
照明機器、住宅設備機器、配線器具、健康家電、電子材料などを取り扱う総合メーカー。パナソニックグループ。売上高:(連結)1兆7,196億円(2008年3月期)。 従業員数:(連結) 57,655名 (2008年3月期末現在)。 ≪2010年夏季インターンシップ情報≫(HPより情報取得:10-6-3)<インターンシップの考え方> 働くってなんだろう?今自分が学んでいる知識は、どれくらい社会...
|
東京エレクトロン <<2009年夏季公募インターンシップ実施>>
半導体製造装置とFPD(フラットパネルディスプレイ)製造装置で業界最大手の一角。売上高:(連結)9,060億円(2008年3月期)。従業員数:(連結)10,583人(2008年10月1日現在) ≪2009年夏季インターンシップ情報≫ ◆募集終了(HPより情報取得:09-6-17)◇対象: 大学3年および大学院1年(文理・学部学科不問)※期間中の全日程に参加できる方 ◇開催日程: 2009/8/17(...
|
ウシオ電機
≪企業プロフィール≫
1964年産業用光源メーカーとしてスタート。新光源や光学技術の開発を核に、光のユニット、装置、システム、ソリューションを提供する。売上高:(連結)1,481億円 (2008年3月期) 従業員数:(連結)4,681人 (2008年3月末現在)。
|
キーエンス
≪企業プロフィール≫
主要製品:FAセンサー、検出・計測制御機器、ハイテクホビー製品、その他電子応用機器。1974年設立。高収益高給与で有名。売上高:(連結)2,006億円(2008年3月期) 従業員数:(連結)3,150人(2008年9月末現在)。
|
島津製作所
≪企業プロフィール≫
主要事業分野:分析・計測機器、医用機器、航空機器、半導体、フラット・パネル・ディスプレイなどの検査、製造産業機器。田中耕一氏(ノーベル化学賞受賞者)は田中耕一記念質量分析研究所長。売上高:(連結):2,900億円 (2008年3月期)。従業員数:(連結):9,617名(2008年9月30日現在)
|
住友電気工業
≪企業プロフィール≫
主要製品:自動車用ワイヤハーネス(世界3位)、光ファイバーケーブル(世界3位)、FPC(電子回路基盤)(世界3位)、化合物半導体(新世代DVD用世界1位)、電力ケーブル(国内首位)など。売上高:連結)2兆5,408億円
単独)1兆115億円(2008年3月期)。 従業員数:連結)153,725名 単独)3,811名
(2008年3月末) 。
|
日立電線
≪企業プロフィール≫
事業分野と構成比:電線・ケーブル(50%)、高機能材料≪化合物半導体など≫(35%)、情報通信ネットワーク≪高周波・無線システムなど≫(14%)。売上高:(連結)5660億円 (単独)3,492億円 (2008年3月期)。 従業員数:(連結)15,917人 (単独) 4,074人 (2008年3月末現在) 。
|
ファナック
≪企業プロフィール≫
FA(ファクトリーオートメーション)、ロボット、ロボマシンの総合メーカーとして世界最大手の一角。売上高:(連結) 4,684億円 (単独)3,481億円 (2008年3月期)。従業員数:5,092名(連結)2,269名(単独)(2008年9月30日現在) 。
|
フジクラ
≪企業プロフィール≫
事業分野と構成比:ケーブル・機器(42%)、電子電装≪プリント基板、自動車電装品など≫(38%)、情報通信≪光ファイバなど≫(17%)。売上高:(連結)6,594億円(2008年3月期)。 従業員数:(連結)49,448名(2008年3月末現在)。
|
富士電機ホールディングス
≪企業プロフィール≫
事業分野:電力・交通など社会インフラ向けシステム,
自販機(国内最大手)、制御機器、半導体デバイス等。売上高:(連結)9,221億円
(2008年3月期)。 従業員数:(連結)25,634名(2008年3月末現在)
|
古河電気工業
≪企業プロフィール≫
事業内容:情報通信(光ファイバ、光ファイバケーブル製造で世界トップレベル),半導体関連、素材、自動車部品、送電システム・配電ケーブル等。売上高:(連結)1兆1,174億円 (単独):5,326億円 (2008年3月期)。 従業員数:(連結)37,669人 (単独)3,799人 (2008年3月末現在)
|
安川電機
≪企業プロフィール≫
サーボモーターやインバーター(直流を交流に変換する装置)、産業用ロボットで世界有数。売上高:(連結)3,823億円 (単独)2,196億円 (2008年3月期)。 従業員数:(連結) 8,347名 (単独) 2,809名 (2008年3月末現在)。
|
横河電機
≪企業プロフィール≫
事業分野と構成比(2008年中間期ベース):制御≪プラント等の生産設備の制御・運転監視システムや差圧・圧力伝送器、流量計、分析計などのフィールド機器、各種ソフトウエアなど≫(79.3%)、計測(10.7%)、新事業他(10%)。売上高:(連結) 4,374億円 (単体)2,388億円 (2008年3月期)。 従業員数:(連結)20,266名 (単体)4,974名 (20...
|
[ 戻る | 注目企業トップに戻る ]